仲道郁代さんのコンサートに行って参りました。
今回はベートーヴェン。しらかわホールにてシリーズで全12回、そのうちの第8回目でした。毎回お話しもあって、ベートーヴェンのソナタが作曲された背景をお話しいただけるコンサートです。ベートーヴェン博士になれます!(笑)
今回のメインは『熱情』。ベートーヴェンの3大ソナタのひとつです。前半は変奏曲。子どもたちがよく弾くトルコ行進曲の原曲です。通して聴くのは初めてでしたので、元はこんな曲だったんだなあと勉強になりました。『熱情』は、やはり体力が要りそうですね…!
次回は『告別』。実は私にとってはあまり良い思い出のない曲なんですが、聴くのは聴きたいなあ(笑)とっても綺麗な曲ですよ!でも弾くのは本当に大変で…当時の私には難関でした。苦労したので得た物もありますが、最終的にもあまり良い思いで弾けなかったなあと…いつかリベンジできたらいいなあ。
ベートーヴェンは難しいです(´・ω・`)
コンサートのあとは、ディズニーオンアイスに行ってきました♪
30周年記念公演ということでCMや特番を観ていたら行きたくなってしまいました( ´ ω ` )
写真と動画たくさん撮りましたが、インターネットに載せるのはダメなので公演前のミッキーを。
パフォーマンスすごかったです〜空中で命綱なしなのは本当にすごい。下で紐を支えてるお兄さんが気になったけど、あの支えもきっと大事なんだろうなあ…上にばかり目が行っちゃうから注目されないんだろうけど。本当にいろんな人が関わっていて、すべてのクオリティが高くてプロフェッショナルを感じました。同じパフォーマー(とまで言うほどのレベルではありませんが…)として、見習わなければ…と思いました。
休日の楽しいひと時を満喫できました。演奏会まであと約1ヶ月、そろそろ仕上げをしていきます(o^^o)
キキララ&マイメロカフェにも行ってきました(笑)
こちらは両キャラともに40周年!7月は、その記念の年の真ん中ということで、”まんなかバースデー”というそうです。それをお祝いするカフェです。マイメロちゃんとキキララちゃんがいっぱいです。小さい女の子から大人の女性までたくさんの人が来ていました!長年愛されているキャラクターなだけあって、どちらも人気者ですよね〜
ディズニーオンアイスはあと数日、キキララ&マイメロカフェは8月末までだそうです。ご興味ありましたら行ってみてください♪
ポムポムプリンカフェやらないかな〜(笑)
講師 ♪ 足立わかな