こんにちは!足立音楽教室です♪
少しは暖かさを感じられるようになってきましたね。
在籍生徒には、新年度の調査書を配布しています。
進級・進学に伴い、レッスン時間の変更します。
ご記入、ご提出よろしくお願い致します。
新規の生徒募集についてですが、引き続き在籍生徒のご紹介者のみとさせていただきます。
詳しくはコチラ↓↓↓
https://www.adcmusic.jp/archives/1557
新年度もよろしくお願い致します☺️✨
▼教室公式LINE▼

こんにちは!足立音楽教室です♪
少しは暖かさを感じられるようになってきましたね。
在籍生徒には、新年度の調査書を配布しています。
進級・進学に伴い、レッスン時間の変更します。
ご記入、ご提出よろしくお願い致します。
新規の生徒募集についてですが、引き続き在籍生徒のご紹介者のみとさせていただきます。
詳しくはコチラ↓↓↓
https://www.adcmusic.jp/archives/1557
新年度もよろしくお願い致します☺️✨
▼教室公式LINE▼
こんにちは☀️
だんだん日中が暑く感じるようになってきましたね。
6月に入り、梅雨の時期も近づいてきました。
さて、在籍生徒の皆様には公式LINEにてお伝え致しましたが、発表会の日程が決まりました
ピアノ発表会について
日程:2022年11月27日(日)
場所:瀬戸蔵 つばきホール
時間:午前の部、午後の部それぞれ約2時間半
♪ソロ(ひとりでのピアノ演奏)・・・参加者全員
♪合奏・・・希望者のみ(小4以下)
♪連弾・・・希望者のみ(合奏参加しない方)
今月内に、参加のご希望アンケートを実施致します。
正式なお申し込みは、8月末を予定しています。
皆様のご理解、ご協力、よろしくお願い致します♀️
こんにちは!
まだ寒い日が続きますね……
それでも2月中旬がすぎ、教室の玄関先の蝋梅が咲き始めました❀✿
ここ数年、綺麗に咲いてくれるようになりました!(植木屋さんいつもありがとうございます!)
さて、在籍生徒の皆様にはLINEにてお知らせ致しましたが、2022年4月からのレッスン時間希望調査を開始いたします。
いつもより1週間早いのですが、新年度より新しい講師に担当していただくことや、曜日・時間の変更がありますので、早めのお知らせをさせていただくことに致しました。
2/15〜2/21のレッスン後に配布致します。
よくご確認の上、ご記入よろしくお願いいたします。
今年度と同じ時間帯にレッスン対応できない曜日・時間もございますので、提出〆切までに講師にご相談ください。
新年度は変更点が多く、こちらの都合で申し訳ありませんが、皆様のご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。
♪戸井田糸織先生のご紹介♪
こんにちは!足立音楽教室です♪
新年度より、当教室に新しい先生が加わります♪
戸井田 糸織(といだ しおり)先生
名古屋芸術大学(わかな&万里子先生と同じです)演奏学科ピアノコースを経て、カワイ音楽教室講師、県内の個人教室にて講師として勤務したのち、現在はご自宅でピアノ教室を運営されています。生徒さんにコンクール出場を促したり、精力的に音楽教育をなさっている先生です。ピアノは、奥村真先生に師事されていました。
戸井田先生の資格等は、「初めての方へ」の講師紹介をご覧ください。
先生より、メッセージをいただきました♪
音楽は、音を感じて楽しむもの。
私は、こう感じております。
とにかく、ピアノを弾くことを楽しんでほしい。
1人1人が、やる気が出るように。
丁寧に、レッスンを行っていきます♪
2022年4月より水曜日に勤務していただくことになっています。新年度レッスン時間調査(2月中予定)のときに、改めてご案内致します。
今後とも足立音楽教室をよろしくお願いいたします。
こんにちは!
コロナウイルス感染者が増加していますね
当教室は、今年度のレッスンご案内の通り、以下の対策を行っております。
今後、必要に応じて新しい情報をお知らせ致します。
※公式LINEにて、最新の教室情報をお届けしています
皆様のご理解とご協力、よろしくお願いいたします。
▲足立音楽教室♪公式LINE
こんにちは!夏休みに入りましたね😊
コロナ感染者のニュースは相変わらず……ですが、少しずつワクチン接種は進んでいるようですね。
万里子先生は、明日2回目の接種をしてきます。
私も早めに接種したいと思っていますが、年齢的になかなか接種情報が回ってきません💦
接種した同年代から副反応について聞きました。副反応は人によるとは思いますが、腕がかなり痛くなるらしいので、私が接種日したときは当日〜2日間ほど、もしかしたらレッスンをお休みにさせていただくかもしれません。
私の接種予定日が決まりましたら、お知らせ致します🙇♀️
さて、昨年の発表会と変わらずのコロナ禍ですが、今年度はクリスマスコンサートを行います!今週のレッスンでお手紙にてお知らせさせていただきますが、今回は各部10〜15名程度の少人数で開催予定です(3部に分けます)。
日程 ♪ 12/5 (日) 10:30〜16:30の間
場所 ♪ あんのんホール(新瀬戸歯科となり)
各部1時間半〜2時間程で予定しています。
詳しくは、配布プリントをご確認ください。
コロナ感染者状況により中止も考えますが、今のところ対策をして実施予定です。
クリスマスコンサートは毎回、参加任意ですので、ご家族や講師と相談の上、ご参加ください♪
講師 ♪ 足立わかな
こんにちは。
コロナウイルスの流行により、すっかり生活が変わってしまいましたね。
当教室では、状況が変わる度にお手紙を配布しておりました。
新しい生活様式の中で、レッスンはコロナ対策をしながら行っています。
・教室にお越しの生徒、保護者の方のマスク着用
・入室前に手指のアルコール消毒を行う
・講師のマスク着用
・教室内は常時換気、加湿をする
・鍵盤や机等のアルコール消毒を行う
少しでも体調が優れないようでしたら、レッスンをお休みいただいています。
昨年11月には、三密対策をして無事に発表会の開催もできました。
生徒の皆様にはいつもご理解ご協力頂き、感謝の気持ちでいっぱいです🙇♀️
発表会のときにいただいたお花🌹✨
おうち時間が増えている中、ピアノを楽しみのひとつにして現状を乗り越えて行きましょう🎶
こんにちは☀️
新型コロナウイルスの感染のニュースが増えていますね……昨日、小中学校、高校は休校と決まったようです。
今後のレッスンについてですが、今のところはお休みにすることは考えておりません。
通常通り行い、状況によって検討して行く予定です。
生徒さん、保護者の皆様各自で、感染予防にご協力いただけたらと思います。
少しでも体調が悪いと感じたら遠慮なくお休みください。
教室の梅の花が咲いています。
もう結構古い木になりましたが、植木屋さんにいつも丁寧に手入れしていただいて毎年綺麗な花を咲かせてくれます☺️
すっかりお久しぶりになってしまいました💦
新年度のレッスン時間のご相談を受ける時期になりました。
生徒の皆様には今月末、新年度レッスン調査書を配布致します。
体験レッスンをご検討の方は、レッスン時間の枠が限られているため、できるだけ早めにお申し込みください😊
ご入会希望者が多い時期です。希望者多数の場合、体験レッスンを先に受けられた方を優先しております。
新年度から……と思われてる方も、今のうちに体験レッスンをご検討ください!✨